こまめに憂さ晴らし。そして自分の機嫌は自分で取りたい、直したい。
息抜き・手抜き・気晴らし生活
  • beauty&health
  • お出かけ(関西)
  • 英語学習
  • 映画
  • 韓国ドラマ
  • 超簡単レシピ
  • おいしいもの
  • 雑記
  • beauty&health
  • お出かけ(関西)
  • 英語学習
  • 映画
  • 韓国ドラマ
  • 超簡単レシピ
  • おいしいもの
  • 雑記

cropped-248d5bbf90134f24a16da05f42c4422d.png

TwitterFacebookはてブPocketLINE
2020.07.19

https://fifkoblog.com/wp-content/uploads/cropped-248d5bbf90134f24a16da05f42c4422d.png

シェアする
TwitterFacebookはてブPocketLINE
フィフ子をフォローする
フィフ子
息抜き・手抜き・気晴らし生活

関連記事

超簡単レシピ

炊飯器で作る 雑穀米入り中国粥

雑穀米入りの中国粥。炊飯器に材料を入れてスイッチオンするだけの超簡単レシピです。干ししいたけや手羽中から、いいおだしが出ます。
映画

映画「マイ・プレシャス・リスト」で自分の機嫌を取る方法を知る

「マイ・プレシャス・リスト」を見て、この映画は映画館で見るべきだと思った理由を書きました。元気がもらえるストーリーや、主人公のキャリーの不器用なキュートさ、普段着ファッションのおしゃれさ、ニューヨークの素敵な風景など、おすすめな点など紹介しています。
超簡単レシピ

ズボラ式 でもそれなりに美味しいハンバーグの作り方

めんどくさがりの私が、長年作っている、なるべく手間を少なく、洗い物も少なくできるハンバーグのレシピです。ズボラな方法ですが、ちゃんとおいしいです。
超簡単レシピ

食欲を刺激する危険な香りがたまらない!新じゃがのバター醤油煮

新じゃがの季節には、1度は作るメニューです。バターとしょうゆの黄金コンビがおりなす、おいしさと食欲を刺激する危険な香りをぜひ体験してください。
超簡単レシピ

包丁不要!炊飯器で炊くだけの簡単むかごご飯

むかごご飯の作り方です。洗ったむかごをそのまま炊飯器に入れるだけ。包丁不要。超簡単。それでいて劇的にご飯がおいしくなります。和食にも洋食にも合います。むかごの栄養素には、疲労回復、むくみ改善、貧血予防などの効果が期待できます。
お出かけ(関西)

【青春18きっぷでアラフィフ日帰り旅行】大阪から岡山の犬島へ②

犬島へ行ってきました。家プロジェクト、製錬所美術館などアートや廃墟の風景は見ごたえ十分。でもそれ以外でも、犬島の何気ない風景に癒されました。

プロフィール

フィフ子です。ジャズと美味しいものを愛し、ラグビーと韓国ドラマにもハマっている関西人。「人生、機嫌良く過ごしたもん勝ち」がモットー。決して快適とは言えない毎日を、少しでも快適にしようと日々奮闘しています。

YouTubeにジャズを歌った動画をアップしています。チャンネル登録などしていだけるとうれしいです。

fifko
Hello! I' m fifko.I' m Japanese and love to sing, especially JAZZ!!!

フィフコです。歌うこと、特にジャズが大好きです!

www.youtube.com

他にもサイトを運営しています。

Love Jazz(ジャズを愛せ)
ただ気軽にジャズを楽しむために
jazz.fifkoblog.com
ふくよかさんのハンドメイドライフ
XLサイズのファッション、ソーイング(無料型紙)&編み物(無料編み図)
handmade.fifkoblog.com

問い合わせ

  • 問い合わせ

新着記事

展開が読めないおもしろさ!韓国ドラマ「ザ・キング:永遠の君主」
2020.10.12
メルカリをはじめたら思った以上に簡単!次々と売りたくなりました
2020.09.25
初めてでも簡単!おいしい!さごしのきずしの作り方
2020.09.24
覚えやすい英単語アプリ「mikan」がさらにつかいやすくなった
2020.09.19
こんなストーリーよく考えた!と驚いた韓国映画「母なる証明」
2020.09.17
最初は退屈で途中からおもしろくなってラストは泣いた「椿咲く頃」
2020.09.162020.09.19

人気記事

目の下のシワにワセリンが劇的に効果ありだったのでご報告!
2019.02.202020.01.12
使わなくなった古いWi-Fiルーターを中継器にしたら電波が改善!
2020.09.042020.09.19
5年間ヘナ染めしている私の染め方とコツ~実践編~
2018.08.052020.04.13
科学的に脳を鍛える「N-Back」を続けて集中力アップを実感
2020.09.06
これが魅力!それがお約束!韓国ドラマあるある(その②)
2020.03.282020.09.02
5年間ヘナ染めしている私の染め方とコツ~準備編~
2018.08.052020.04.13

カテゴリー

  • beauty&health16
  • おいしいもの12
  • お出かけ(関西)45
  • 映画24
  • 英語学習10
  • 超簡単レシピ61
  • 雑記14
  • 韓国ドラマ29

プライバシーポリシー

  • プライバシーポリシー
息抜き・手抜き・気晴らし生活
  • お出かけ(関西)
  • 超簡単レシピ
  • 映画
  • beauty&health
  • 英語学習
  • 韓国ドラマ
  • 問い合わせ
  • プライバシーポリシー
© 2018 息抜き・手抜き・気晴らし生活.
  • お出かけ(関西)
  • 超簡単レシピ
  • 映画
  • beauty&health
  • 英語学習
  • 韓国ドラマ
  • 問い合わせ
  • プライバシーポリシー