おいしくて、きれいにきつね色に焼けるホットケーキのレシピを発見!

私が焼いたホットケーキです。

長年、家族に料理を作っていても、ホットケーキをまん丸に焼くことすらできない、だめだめぶり(笑)

いいんです!多少形が悪くても!

味は一緒!栄養も一緒!食べやすさも一緒!

我が家のホットケーキは、楕円形ってことで。

これも家庭の味ってことで。

スポンサーリンク

世のホットケーキブームも、少し落ち着いてきた感がある、今日このごろ。

アラフィフの私は、おしゃれなホットケーキ屋さんの山盛りの生クリームや、これでもか!なトッピングの写真を見ただけで、胃もたれ。

一度、行列ができるホットケーキ屋さんにモーニングを食べに行ったときにも、結局生クリームに怖気づき、トッピングなしのプレーンなホットケーキを食べました。

そんなホットケーキブームに乗れなかった私ですが、家で焼くホットケーキはときどき食べたくなります。

ホットケーキミックスもありますが、私はそんなに頻繁にホットケーキを食べるわけではないので常備していません。

そしてホットケーキは、基本的には小麦粉と牛乳、ベーキングパウダーと卵、砂糖があればできます。

たまに

「食べたい!」

と思ったときに、ネットで調べて、いろんなレシピでホットケーキを作ってきました。

今回、いろいろ作ってきて中で、一番、おいしくて、つくりやすくて、きれいなきつね色の焼き目がつく、ベストのレシピを見つけましたのでご紹介します。

お食事系パンケーキにもできる薄型しっとり系のホットケーキです

シフォンケーキのようにふわふわにふくらんだホットケーキもあるし、昔からある喫茶店で出されるような分厚いホットケーキもありますが、今回のレシピのホットケーキは、薄型でしっとり系のホットケーキです。

小さく薄く焼いて、卵焼きやウィンナー、サラダなどを添えて、お食事系のパンケーキにすることもできます。

もちろん、シロップをかけておやつにも。

余った分は、サランラップで包んで冷凍しておけば、すぐにレンジでチンして食べることができます。

小型で薄型なので、ちょっと小腹がすいたときに重宝します。

スポンサーリンク
メープルシロップはきび砂糖シロップで代用

ホットケーキはたまに食べる程度なので、メープルシロップも常備していません。

はちみつがあれば、それで代用しますが、はちみつもきらしているときがあります。

今回のレシピは、きび砂糖で作ったシロップで代用します。

私は、きび砂糖がなかったので黒糖で作りましたが、こくがあって、こうばしいシロップになっておいしかったです。

きび砂糖や黒糖、黒砂糖で作ったシロップなら、ちょっと高価なメープルシロップや、はちみつより、経済的。

 

2020年1月19日の朝日新聞の日曜版「be」に掲載されていた、料理研究家 脇雅世さんの「おやつ×つまみ」のレシピです。

シンプルホットケーキ レシピ 脇 雅世さん|みんなのきょうの料理
脇 雅世さんの薄力粉を使った「シンプルホットケーキ」のレシピページです。きび砂糖の風味とコクがおいしいホットケーキ。脇さん流シロップをかけてどうぞ。 材料: A、B、シロップ、サラダ油、バター

 

約6枚分ですが、私はもっと小さく焼いて8枚にしました。

このレシピどおりに焼いたら、本当にきれいに焼けました。

同じフライパンで続けて焼くときは、フライパンが熱くなりすぎて焦げやすいので、一度ぬれふきんの上にフライパンを置いて「じゅっ」といわせて温度を下げてから焼いたほうが、きれいなきつね色になりました。

食べきれなかったホットケーキは、一枚ずつサランラップに包んで、ジップロックで密閉して冷凍します。

冷凍しておくと、食べたいときにレンジでチンして、すぐ食べられて便利。

忙しい朝でも、朝食にホットケーキで、ちょっとリッチな気分で一日をスタートできます。

 

小さめに焼いておけば、食べ過ぎ防止にも。

もっと小さく焼いて、あんこを挟んで、どら焼き風して食べても。

スポンサーリンク

ホットケーキを焼いているときに、キッチンにただようあの、おいしい香り!

あの香りにも、個人的にアロマの効果を感じます(笑)

なんだか、幸せであたたかい気分になるというか。

おいしくて、焼いているときにちょっと幸福感も感じる、ホットケーキです。