無料の英語学習アプリ「Duolingo」はパソコンでもスマホでもゲーム感覚で学べます。
勉強嫌いの私が、唯一続いているのがこの「Duolingo」なのですが、しばらく前に、音声が出ないトラブルを経験しました。
音声が出ないうえに、スピーキングの問題が出題されなくなるという、不思議な現象も起きました。
同じ症状が起きているかたのために、その解決方法をご紹介します。
「Duolingo」についての詳細はこちらをご覧ください。

は飽きっぽい私が続けられる英語学習無料アプリ「Duolingo」
無料の英語学習アプリ「Dolngo(デュオリンゴ)」はゲーム感覚で学べます。勉強嫌いの私でも続けられています。
ブラウザを変えてみる
私の場合、ブラウザを変更するだけで解決しました(笑)
もともと私はブラウザは「Internet Explorer(IE)」を使っていましたが、「Internet Explorer(IE)」はサポートが終了したと知ってからは、「Microsoft Edge」を使用するようになりました。
でも、どういうわけか「Microsoft Edge」だと「Duolingo」のスピーキングの問題が出題されなくなりました。
ときには、書き取りの音声も出なくなる現象も。
何気なくブラウザを「Google Chrome」に変えて、「Duolingo」をやってみたら、スピーキングの問題も出題されるようになったし、音声も出るようになりました。
理由は分かりませんが、「Duolingo」は「Google Chrome」で使用するのがおすすめです。
ブラウザを「Google Chrome」にしても音声が出ないとき
「Duolingo」のヘルプセンターに紹介されている、「音声が機能していません。どうすればいいの?」に、音声が出ないときの対処方法が紹介されています。
Security check
音声のトラブルも解消して、しっかりスピーキングも練習しています!
「Duolingo」についての詳細はこちらをご覧ください。

は飽きっぽい私が続けられる英語学習無料アプリ「Duolingo」
無料の英語学習アプリ「Dolngo(デュオリンゴ)」はゲーム感覚で学べます。勉強嫌いの私でも続けられています。