【大阪】アルコール禁止!万博記念公園のお花見は子供も安心で楽しめる

もし小さなお子さんと一緒にお花見されるのなら、万博公園のお花見はおすすめです。

万博公園では、アルコールは持ち込み禁止。

家族連れが多いし、広々としたスペースをお子さんたちも思いっきり走り回って楽しそう。

万博公園では、気兼ねなく子連れてお花見できます。

逆に万博公園の中で、1人で静かにお花見できるポイントもご紹介します。

万博記念公園は、とにかく広い。

そして桜は約5000本とかなりの本数です。

スポンサーリンク

万博公園へのアクセス

万博公園の最寄り駅、モノレールの万博記念公園までは梅田からだいたい40分ほど。

地下鉄御堂筋線梅田駅から千里中央まで行って、千里中央でモノレールに乗り換えます。

モノレールの千里中央駅から万博記念公園までは、5分ほど。

万博公園記念公園の駅から、万博公園までは徒歩5分ほど。

ららぽーとでランチしたりお弁当を買うのもあり

もちろん、お弁当持参でもいいのですが、駅を降りるとすぐにららぽーともあります。

ららぽーとEXPOCITY
大阪モノレール万博記念公園駅すぐ。上質なライフスタイルを実現するショップが約300店舗揃う大阪府吹田市の大型複合施設です。

ららぽーとの中にフードコートや飲食店があるので、そこでランチするのもいいしスーパーが入っているのでお惣菜やお弁当を買っていくこともできます。

私のおすすめは1階の中央あたりにある、本格的なパテのハンバーガーが食べられる「JS BURGERS CAFE」。

http://burgers.journal-standard.jp/

ハンバーガーだけじゃなくて、フライドポテトもおいしいです。

テイクアウトもできるので、桜を見ながら青空の下でほうばるのもいいかも。

オレンジサイドには「デイリーカナート イズミヤ」があるので、そこでお惣菜やお弁当を買っていく手もあります。

万博公園はお花見の期間中、ライトアップもしているので、もしららぽーとで食事するなら3階にフードコートがあるほかにも、各フロアや、エキスポキッチンのエリアに飲食店が集まっています。

H.L.N.A ZONEにはロンハーマンのショップがあって、そこにロンハーマンのカフェもあります。

万博公園内でも飲食店あり

入り口前には箕面で人気のカフェ「neu.cafe(ノイ カフェ)」があります。小さなお店なのでコーヒーやスナック類がメインの感じ。

neu.cafe(ノイ カフェ) | 万博記念公園
1970年に開催された日本万国博覧会、当時の先端技術を駆使して建てられたパビリオンが林立する未来都市空間。さまざまな樹木や草花を植え、太陽の塔を中心に、自然の森、そして新たな緑の公園として再生しました。

太陽の塔のななめ後ろくらいには「シアトルズベストコーヒー」があります。

シアトルズベストコーヒー | 万博記念公園
1970年に開催された日本万国博覧会、当時の先端技術を駆使して建てられたパビリオンが林立する未来都市空間。さまざまな樹木や草花を植え、太陽の塔を中心に、自然の森、そして新たな緑の公園として再生しました。

日本庭園の手前くらいに「薪窯ピッツァ・カフェ NORTH GARDEN by mothers」があってパスタやピザが食べられて、テイクアウトもできます。

薪焼ピッツァ・カフェ North Garden by mothers
ゆったりとした時間を大切な家族や仲間と過ごす、万博公園内にあるカフェ「North Garden」の公式HPです。

あと食事系でしたらパークカフェや民族博物館のレストラン、軽食でしたら入り口入ってすぐにたこ焼き屋さんとクレープ屋さん、太陽の塔の後ろがわにチキンナゲット屋さんもあります。

キッチンカーが出ていることもあるし、2024年からは有料ですがフードコートエリアも登場するようです。

万博記念公園
1970年に開催された日本万国博覧会、当時の先端技術を駆使して建てられたパビリオンが林立する未来都市空間。さまざまな樹木や草花を植え、太陽の塔を中心に、自然の森、そして新たな緑の公園として再生しました。

万博公園の営業時間と料金

営業時間

2019年3月20日(水曜日)から4月14日(日曜日)までの間は、夜間のライトアップもあります。

そのため、営業時間は9時30分から21時まで(入園は20時30分まで)

16時30分以降の入園は中央口・東口・日本庭園前ゲートからのみとなるのと、17時以降については、桜の夜間開園エリア以外への立ち入りはできないので、ご注意ください。

スポンサーリンク
料金

日本庭園・自然文化園のどちらにも入れる共通の料金で、大人250円、小中学生70円。

もし「三井ショッピングパークカード《セゾン》」、「EXPOCITY特別ご優待パスポート」、「三井ショッピングパークポイントカード」のどれかを持っていたら、提示すると通常大人250円→180円、小中学生70円→50円にの割引を受けられます。(2019年4月現在の情報です)

万博記念公園
1970年に開催された日本万国博覧会、当時の先端技術を駆使して建てられたパビリオンが林立する未来都市空間。さまざまな樹木や草花を植え、太陽の塔を中心に、自然の森、そして新たな緑の公園として再生しました。
万博記念公園の当日入場券でEXPOCITYでお得な特典あり

万博公園でお花見した後、ららぽーとにあるEXPOCITY内対象エンターテイメントの施設に入るなら、万博記念公園の当日の入場券提示で、お得な特典が受けられます。

・NIFREL(ニフレル)…入館特典として、オリジナルグッズ(ポストカード)のプレゼント
・Redhorse OSAKA WHEEL(オオサカホイール)…通常ゴンドラ1人100円引き
・OSAKA ENGLISH VILLAGE(オオサカイングリッシュビレッジ)…「レッスンチケット200円引き、CNN caféにてソフトクリームが300円
・VS PARK(ブイエスパーク)…入館特典として、オリジナルグッズ(ポストカード)プレゼント
※ニフレル、VS PARKは施設利用が条件です。
※なくなり次第終了となりるそうです。

・EXPOCITY内、五郎っペ食堂・KFC・大起水産・浪曼路KITCHENにて、テイクアウトメニューを1000円以上(税込)ご購入で、EXPOCITY限定レジャーシートのプレゼント(なくなり次第終了)

以上は2019年4月現在の情報です。

内容に変更があるかもしれないので、詳細については、公式ホームページなどでご確認ください。

万博記念公園内のお花見 おすすめスポット

万博記念公園を中央ゲートから入り、太陽の塔を通り過ぎると、右側(東)のエリア、東大路に面した「上の広場」「下の広場」「東の広場」あたりが一番、人が集中します。

時間帯によってはレジャーシートを広げる場所を確保するのが難しいことも。

このあたりが一番桜も多いし、ちびっこ広場も近いので、お子さんのおられるかたはこのあたりをねらう人も多いです。

でも万博公園はとても広い。

もし時間があれば太陽の塔の西側の自然文化園のあたりも、よく探せば1本だけ桜があったりするので、そこにレジャーシートをひいて桜を独り占めできたりもするので、ここもおすすめです。

1人で静かにお花見したいなら「桜の流れ」や「日本庭園」がおすすめ

万博公園奥の「桜の流れ」

中央ゲートから入って公園の西側の奥にある「桜の流れ」の場所は、こじんまりとした丈の低い桜が集まっているエリアです。

ここまでくると人込みが少なくなり、静かにお花見できます。

この2色展開の桜?は「桜の流れ」のすぐ西隣「春の泉」で見つけました。

日本庭園の桜

万博記念公園の広場でお花見したら、ぜひぜひ日本庭園の桜も見てください。

日本庭園はさらに人が少なくなるので、本当に静かです。

ぶらぶら歩いていると突然桜に出くわす楽しさもあります。

日本庭園に入ったら左側に進んでいくと、あちこちで桜を見ることができます。

日本庭園の西側あたりに、桜がきれいな場所があります。

まわりの整えられた庭園の中に1本だけ桜が咲いている風景もいいものです。

(ここ何年かは、どういうわけか、この白い花が短く刈り込まれてしまい、この美しい風景は見られなくなりました)

これは万博記念公園の「日本庭園前ゲート」を出て「平和のバラ園」で撮った写真。

こんなフォトジェニックな場所も、いたるところに見つかります。

太陽の塔が、どの角度でも絵になるような気がします。

アルコール禁止で誰も宴会をしてないので、喧噪とは無縁。

スポンサーリンク

人が多いのに、おだやかな雰囲気の中でお花見を楽しむことができます。

万博記念公園のお花見は、おすすめです!